吉野町眼科

横浜市南区山王町の眼科 吉野町眼科

〒232-0013 神奈川県横浜市南区山王町4-26-3 ストークビル秋山1階
TEL 045-260-6726

※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

眼底検査と眼鏡処方

眼底検査について

眼の中の一番奥、「眼底」には網膜(もうまく)と呼ばれる神経の膜、カメラで言えばフィルムにあたる部分があります。
緑内障や網膜剥離など様々なご病気で網膜に問題が起きますので、必要に応じて眼底検査をおすすめしています。
検査のためには瞳孔(どうこう:ひとみ)を広げる目薬を点眼します。
薬が効くのに15分から30分、検査そのものは5分程度で終わりますが、目薬の効き目は検査後も5時間くらい続くため、太陽やライトがいつもよりまぶしく感じ、近くの文字なども見えにくくなります。
十分にお気をつけてお帰りください。
人によっては回復にもっと時間がかかる場合もありますが、翌日には元に戻りますのでご心配はいりません。
自動車、バイク等の運転は危険ですから、当日はお乗りにならない様お願いいたします。

 

眼鏡処方について

眼鏡を御希望の方には、視力検査の後に「試しがけ」をさせていただきます。
眼鏡は視力検査で最も良く見えた度数ではなく、日常生活で使いやすいように度数を調整して作る方が具合の良いものになります。
見え方、掛け心地などを十分に確認して度数を決めて処方箋をお渡ししておりますが、1回の試しがけで違和感があるようなときは、後日改めて再検査した方が良い場合もあります。
なお実際に出来上がった眼鏡ではレンズの種類やフレームによって見え方が異なる場合もありますので、再調整などの相談にも乗っていただける、しっかりとした信頼のおける眼鏡店でお作りになる事をお勧めいたします。